2020年6月– date –
-
【レビュー】カレ・ド・ショコラ カカオ70% & 88% 食べ比べ
こんにちは、YOSHIOです。 色々なチョコレートで高カカオの商品が発売されてますね。 高カカオのチョコレートは糖質も低いですし、色々選べるのはいいですよね。 今回は森永のカレ・ド・ショコラのカカオ70%と88%です。 名前もパッケージもオシャレですよ... -
【レビュー】シルビア 糖質50%オフ&食物繊維入りビスケット2種
こんにちは、YOSHIOです。 糖質50%オフのビスケットを見つけました。 SUNAOシリーズでも出てますし、糖質オフのビスケットも増えてきましたね。 ただ、残念なことにAmazonとか楽天市場とかの通販では取り扱っていないみたいです。 ちなみに自分はスーパー... -
【レビュー】ゼンパスタ 塩ラーメン(こんにゃく麺)
こんにちは、YOSHIOです。 お店などでたまに見る、こんにゃく麺のラーメンを売っていました。 ただ、商品名はZENPASTAタなんですよね。 そして、下に書いてあるのは感想しらたき。 まあ、似たようなもんですよね。 ZENPASTA こんにゃく塩ラーメン 栄養成... -
【レビュー】森永 食物繊維で作ったから糖質90%オフのど飴
こんにちは、YOSHIOです。 糖質オフであることを全力で押し出している飴を発見しました! 飴って糖質の塊ですからね。 糖質90%オフはかなりすごいですよね。 食物繊維で作ったから糖質90%オフ のど飴 栄養成分 1粒当たりの糖質は0.26gです。 かなり低糖質... -
【レビュー】UCC 紅茶の時間 Tea with Apple 低糖
こんにちは、YOSHIOです。 UCCの紅茶の時間から低糖のアップルティーが販売されていました。 紅茶って結構低糖の商品って少ないんですよね。(無糖は結構あるけど) 最近こそ午後の紅茶から甘くないミルクティーとか甘くないオレンジティーとか発売されてい... -
【レビュー】エースコック CoCo壱番屋 カレーラーメン 糖質30%オフ
こんにちは、YOSHIOです。 なんとココイチ監修のカレーラーメンというカップラーメンを見つけました。 しかも糖質30%オフって! CoCo壱番屋 監修 カレーラーメン 栄養成分 1食当たりの糖質は28.1gです。 めっちゃ低糖質ですね。 内容量72gはちょっと少な... -
【レビュー】SUNAO クリームサンド レモン&バニラ
こんにちは、YOSHIOです。 以前、SUNAOのクリームサンドについて紹介しましたが、新しい味が出ていましたので、早速試してみました。 SUNAO クリームサンド レモン&バニラ 栄養成分 1枚当たりの糖質は7.2gです。 前回紹介した2種類より少しばかり糖質が高... -
【レビュー】WONDA 極 甘くないラテ 砂糖不使用
こんにちは、YOSHIOです。 伊藤園のタリーズコーヒーのスムースラテに続いて、アサヒ飲料のWONDAからも砂糖不使用のラテが販売されました。 選べる種類が増えるってのはいいですよね。 WONDA 極 老舗珈琲店の甘くないラテ 栄養成分 100g当たりの炭水化物... -
【レビュー】FUJIYA LOOK 生仕立てガナッシュ ダークカカオ
こんにちは、YOSHIOです。 今日は不二家のチョコレートであるLOOKの紹介ですが、完全にパッケージで惹かれました! 写真だと分かりづらいですが、金色のところはめっちゃキラキラしてて高級感漂ってるんですよね。 ってこのブログは低糖質な商品を紹介する... -
【レビュー】からだシフト 大麦入りごはんでチャーハンを作ってみた
こんにちは、YOSHIOです。 久しぶりに料理したなー。 普段、コンビニ弁当や出前ばっかですからね。 ちょっと玉ねぎとキャベツが余ってて、さすがにそろそろ消費しないと痛んじゃいそうだったので。 で、何作ろうかなーって思った時に、からだシフトの大麦...