2020年– date –
-
【レビュー】カゴメ 野菜生活100 Peel&Herb 2種飲み比べ
こんにちは、YOSHIOです。 カゴメの野菜生活100のシリーズで砂糖・甘味料不使用で甘すぎない野菜ジュースが出ていました。 ちょっと気になったので購入してみました。 野菜生活100 Peel&Herb オレンジ・カモミール ミックス 栄養成分 1本(200ml)当たり... -
【レビュー】湖池屋 罪なきからあげ
こんにちは、YOSHIOです。 罪なきからあげ! ネーミングがすごいですね。 そしてパッケージのインパクトもすごい! 大豆から作った低カロリーのからあげのようです。 湖池屋 罪なきから揚げ 栄養成分 1袋当たりの炭水化物は8.7gです。 これを多いと感じる... -
【レビュー】ほんのり甘いシュガーラスク – ナチュラルローソン
こんにちは、YOSHIOです。 久しぶりにナチュラルローソンの商品です。 低糖質のシュガーラスクです! ラスクって今までも低糖質の商品がありましたが、今回はシュガーラスクです。 シュガーラスクで低糖質はなかなかないですね! ほんのり甘いシュガーラス... -
【レビュー】サラヤ 低糖質キーマカレー&ビーフカレー
こんにちは、YOSHIOです。 低糖質の商品を色々販売しているサラヤから低糖質のレトルトカレーが販売されていました。 レトルトカレーも結構低糖質のものが増えてきましたね。 サラヤ 低糖質キーマカレー 栄養成分 1食当たりの糖質は7.1gです。 パッケージ... -
【レビュー】ポッカサッポロ オリジナルレモネード
こんにちは、YOSHIOです。 ポッカサッポロのレモネード。 低糖質とか低カロリーとか全く記載されていませんが、清涼飲料水としては糖質少なかったので、試してみました! ポッカサッポロ オリジナルレモネード 栄養成分 100ml当たりの炭水化物は3.1gです... -
【レビュー】遠藤製餡 ゼロカロリーようかん3種
こんにちは、YOSHIOです。 今日は遠藤製餡から販売されているゼロカロリーのようかん3種類を紹介します。 ようかんでゼロカロリーとか・・・・・ やばっ! 遠藤製餡 遠藤製餡は色々なゼロカロリーのデザートを作っている会社です。 しかも特に多いのが和... -
【レビュー】雪印メグミルク ガセリヨーグルト
こんにちは、YOSHIOです。 雪印メグミルクのヨーグルトシリーズである恵から「内臓脂肪を減らすのを助ける」ヨーグルトが販売していました。 乳酸菌自体に内臓脂肪を減らす効果があるようですが、内臓脂肪を減らすと謳っているため、糖質も他のヨーグルト... -
【レビュー】からだシフト 肉焼売
こんにちは、YOSHIOです。 低糖質シリーズのからだシフトから焼売が出てました! 餃子とか焼売とかって、おかずの中でも糖質が高いことで有名ですよね。 自分は中華料理好きなので、うれしいです! からだシフト 肉焼売 栄養成分 6個(114g)当たりの糖質は... -
【レビュー】カレ・ド・ショコラ カカオ70% & 88% 食べ比べ
こんにちは、YOSHIOです。 色々なチョコレートで高カカオの商品が発売されてますね。 高カカオのチョコレートは糖質も低いですし、色々選べるのはいいですよね。 今回は森永のカレ・ド・ショコラのカカオ70%と88%です。 名前もパッケージもオシャレですよ... -
【レビュー】シルビア 糖質50%オフ&食物繊維入りビスケット2種
こんにちは、YOSHIOです。 糖質50%オフのビスケットを見つけました。 SUNAOシリーズでも出てますし、糖質オフのビスケットも増えてきましたね。 ただ、残念なことにAmazonとか楽天市場とかの通販では取り扱っていないみたいです。 ちなみに自分はスーパー...