MENU

【レビュー】グリコ リベラ スタイルフリー ミルク&ビター

f:id:YOSHIO1010:20200213235102j:plain

こんにちは、YOSHIOです。

ついにバレンタインデー当日になってしまいましたね。

今日の記事も本当は昨日書こうと思ってたのですが・・・・。

ですが、コンビニやスーパーでも買えると思うので、義理チョコにでも是非。

目次

グリコ LIBERA(リベラ) スタイルフリー

低糖質を謳っているのではなく、「脂肪や糖の吸収を抑える」というのを売りにしています。

リベラには色々な種類がありますが、スタイルフリーと書いてあるのが、糖の吸収を抑えるものです。

栄養成分

ミルク

f:id:YOSHIO1010:20200214000213j:plain

1袋(50g)当たりの糖質は20.2gです。

5g当たりでは糖質約2.0gです。

1袋で22個入っていましたので、1個当たりの糖質は約0.92gになります。

※あくまで1袋は50gなので、入っている個数は微妙に違う可能性があります。

ビター

f:id:YOSHIO1010:20200214001501j:plain

1袋(50g)当たりの糖質は18.2gです。

5g当たりでは糖質約1.8gです。

ミルクよりは微妙に糖質低いですね。

1袋で22個入っていましたので、1個当たりの糖質は約0.83gになります。

※あくまで1袋は50gなので、入っている個数は微妙に違う可能性があります。

原材料

ミルク

f:id:YOSHIO1010:20200214001755j:plain

砂糖が一番最初ですね。

その他の甘味料は水あめの記載があります。

人工甘味料は使用していないようです。

難消化性デキストリンを使用しています

こちらの成分で「糖の吸収」を抑えています。

ビター

f:id:YOSHIO1010:20200214002331j:plain

原材料はミルクとほとんど変わらないですね。

ココアパウダーがビターのみの使用です。

あとはミルクと各原材料の順番が違うだけですね。

こちらも難消化性デキストリンを使用しています

こちらの成分で「糖の吸収」を抑えています。

感想

ミルク

f:id:YOSHIO1010:20200214000926j:plain

星:★★★★☆

個数数えるために全部お皿に出しましたが、チャック(でいいのかな)がついているので、一度に全部食べる必要はありません。

立方体の特徴的な形をしています。

見た目で何となく分かるかもしれませんが、結構な硬さがあります

多分、熱にも強いんじゃないかと。

舐めているだけだと全然溶けないですね。

ただ、表面の部分だけ硬いだけなので、一度噛んで形を崩してしまえば、それ以降は普通のチョコレートの硬さです。

味は普通のミルクチョコレートの味がします。

低糖質な感じは全然しないですね。

まあ、低糖質となるような原材料を使用していないですからね。(の割には結構糖質低いけど)

甘みは結構強いです。

口にも残る甘みがありますね。

ビター

f:id:YOSHIO1010:20200214001636j:plain

星:★★★★☆

袋や硬さ、食感についてはミルクと同様なので省きます。

ビターの方も結構甘いです。

ですが、こちらはカカオの苦みも感じます。

苦みがある分だけ、後味はこちらの方がすっきりしていますね。

個人的にはこちらの方が好みです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2018年5月に一型糖尿病を発症しました。
それまでは、全く興味がなかったのですが、糖質制限のため低糖質の食品を探し出したらかなりの種類の商品があるのが分かりました。
そこから、色々な低糖質の食品を試しています。

コメント

コメントする

目次