こんにちは、YOSHIOです。
また、低糖質のチーズケーキを見つけました。
やっぱチーズケーキって低糖質ケーキの定番なんですかね。
しかも今回のものは常温で3か月くらい保存することができます。
常温保存のものは便利でいいですよね!
解凍も必要ないし。
同じシリーズでレモンケーキもありましたので、併せて感想を書いていきたいと思います。
ロカボ・スタイル チーズケーキ
栄養成分
1本当たりの糖質は10.8gです。
ちなみに、エリスリトールを除いた糖質は8.8gとなるようです。
う~ん。
最近の低糖質食品ってめちゃめちゃ糖質量低いですからね。
約9gはちょっと高く感じちゃいますね。
いや、十分低いんですけどね。
原材料
マーガリン、卵、小麦粉と普通のケーキを作るような原材料です。
ただ、小麦ふすまや大豆粉、デキストリンなどの食物繊維も入っています。
甘味料は砂糖とエリスリトールです。
人工甘味料などは使用されていないようです。
ちなみに、エリスリトールは天然の糖アルコールで、体に吸収されずに排出されるため、血糖値に影響を与えないと言われています。
チーズはナチュラルチーズとプロセスチーズの両方を使っているようです。
感想
星:★★★☆☆
チーズの香りが結構しますね。
香りだけでなく、味もチーズの味がしっかりとします。
甘みはありますが、少し控えめな感じですね。
チーズケーキにしては少しパサついていると感じました。
チーズケーキというよりも、チーズケーキ味のカステラに近いかもしれません。
見た目もそんな感じですしね。
ロカボ・スタイル レモンケーキ
栄養成分
1本当たりの糖質は10.3gです。
エリスリトールを除いた糖質は8.4gとなるようです。
チーズケーキとほぼ変わりませんね。
まあ、同じシリーズだと、栄養成分は寄せてきますからね。
あまり差がないことが多いですね。
原材料
原材料もほぼ変わりませんね。
こちらはチーズを使用していない代わりに、レモンピールを使用しています。
感想
星:★★★★☆
見た目はチーズケーキの方とほとんど変わらないですね。
焼き目を縦横変えただけな感じ。
レモンケーキというだけあって、レモンの香りが結構しますね。
チーズケーキの方はちょっとパサパサしていましたが、こちらはパサパサ感なく、しっとりしています。
甘みについてはチーズケーキ同様控えめですね。
ただ、ほどよくレモンの酸味があってサッパリしているので、控えめな甘さがちょうどいいです。
レモンピールも結構入っていて、食べていて分かります。
個人的にはこっちの方が好みですね。
ただ、両方に言えることなのですが、1個で糖質が10g近くあるので、そこは気を付けましょう。
コメント