こんにちは、YOSHIOです。
自分はいつも送料がもったいないので、まとめ買いしちゃうんですよね。
ということで、前のロールケーキに続いてフォチェッタのケーキです。
今回は低糖質ケーキ王道のレアチーズケーキです。
というものの、こちらは冷凍、前のロールケーキは冷蔵だったので、別々の配送だったんですよね。
もしやそれぞれで送料とられてる!?と思ったら、両方とも送料無料の商品でした・・・・・。
低糖質・スイーツ工房フォチェッタ
低糖質・スイーツ工房フォチェッタはその名の通り、低糖質のケーキなどのスイーツを販売しているお店です。
ただ、低糖質の商品だけでなく、普通のスイーツも販売していますね。
今回は低糖質ケーキ王道のレアチーズケーキを購入しました。
※それにしても楽天市場は検索ワードに店舗名入れても引っかからないのを改善してほしい・・・
低糖質レアチーズケーキ
栄養成分
1台当たりの糖質は20.9gになります。
6分の1カットにした場合の1カット当たりの糖質は3.5gになります。
これはめっちゃ低糖質ですね!
これほど糖質が低いのは低糖質のレアチーズケーキでも少ないかも。
原材料
クリームが一番最初ですね。
クリームの量が多いレアチーズケーキも多い気がします。
ただ、しっかりとチーズも2種類使用されていますね。
甘味料はエリスリトールと人工甘味料のスクラロースを使用しています。
エリスリトールは糖質がありますが、血糖値を上げず、エネルギーも0kcalです。
エリスリトールが糖質量に含まれている場合は、エリスリトール分を引いてしまって問題ないのですが、上記の糖質量は元々エリスリトール分は含まれていなさそうですね。
※たんぱく質×4+脂質×9+糖質×4≒エネルギー から予測
感想
星:★★★★☆
低糖質のケーキあるあるな気がするんですが、下のビスケットの部分が結構ポロポロする感じなので、宅配の際に結構崩れちゃってます。
これは他の低糖質のケーキでも同じような感じなので諦めましょう・・・・・。
てんとう虫と花の飾りもあるし、表面も模様があってすごくオシャレな感じですね。
低糖質のチーズケーキは結構シンプルな見た目のものが多いですが、やっぱりクリスマスケーキやバースデーケーキだったら見た目もオシャレな方がいいですよね。
ただ、1つ注意点が・・・・。
糖質制限をしている方は飾りつけの部分を食べないで下さいと・・・・・。
ちょっとこれはどうなのかなーと。
自分みたいに一人暮らしの人もいるだろうし、家族全員で糖質制限をしている人もいるでしょう。
低糖質のケーキに糖質制限している人は食べるのを避けてほしいものを合わせるのはちょっと微妙だと思います。
捨てるわけにはいかないのでね。
※自分は食べます
前置きが長くなっちゃいましたが、ここからが本題。
チーズ部分はしっとりやわらかですね。
甘味は普通のケーキと比べれば控えめな方ですが、低糖質のケーキに限ればまあまあある方ではないかと。
さっぱりとしているもののチーズの味はしっかりと感じます。
でも、ふわっとした食感からか、少しミルク感があるからか、チーズというよりもクリームっぽくも感じます。
また、ほんのりレモンの酸味も感じるので、後味はよりさっぱりとした感じになりますね。
ビスケット部分は案外しっとりでした。
低糖質のチーズケーキではチーズ部分よりもビスケット部分の方が甘みが強いこともよくあるのですが、こちらのチーズケーキはいい意味で主張がないですね。
チーズ部分と一緒に食べても、少し食感が変わる程度であまり味に変化はありません。
味としては星5を付けたいくらい自分の好みの味でした。
ですが、やっぱり飾りつけの部分が気になりますね。
そんなに大きいわけではないので、そこまで気にしなくても大丈夫なレベルだと思います。
てんとう虫1匹くらいなら栄養成分に記載した1カット当たりの糖質に+1gもないと思います。
ただ、糖質制限をしているであろう人が食べるものに、糖質制限している人には食べて欲しくないものをのせるというのは、やはり配慮が足りないんじゃないかと。
※配慮しているからこそ注意分を書いているとも言えますけどね。
飾りつけ部分も糖質を低く作っているお店もあるので、その部分だけマイナスにさせてもらいました。
繰り返しますが、味についてはかなりおいしいです!
自分が食べた低糖質のチーズケーキの中でもかなり上位に入ります!
コメント