MENU

【レビュー】プチポリ納豆スナック

f:id:YOSHIO1010:20210207014255j:plain

こんにちは、YOSHIOです。

珍しい納豆のスナック菓子を見つけたので買ってみました。

大豆は低糖質な食品としても有名で、低糖質商品で小麦粉の変わりに大豆粉を使っているものも多いですよね。

ただ、納豆ってすごく好き嫌いが分かれる食品なので、お菓子にするとどんな感じなのかなーと気になってしまいました。

目次

カンロ プチポリ納豆スナック 醤油

栄養成分

f:id:YOSHIO1010:20210207014606j:plain

1袋(20g)当たりの糖質は2.7gです。

スナック菓子としてはかなり低糖質ですね。

まあ、大豆食品と考えれば当たり前なんですけどね。

原材料

f:id:YOSHIO1010:20210207020122j:plain

乾燥大豆が一番ですね

特段甘味料などの記載はありませんが、しょうゆ風味調味液に甘味料使われてる可能性もあるかなと思います。

納豆のたれにも甘味料使われていることが多いですからね。

感想

f:id:YOSHIO1010:20210207020402j:plain

星:★★★☆☆

袋開けた時から納豆の匂いがすごいです

お菓子なので、もっと醤油の香ばしい匂いとかするのかなーって思ってたら、まんま納豆の匂いですね。

1粒1粒は結構小さ目です。

小粒納豆と同じくらいかな。

カリっとした食感であるものの、簡単に噛み砕けます

そのまんまの感想大豆より柔らかい気がします。

大きさの問題かな・・・?

きちんと周りがコーティングされているので、手も汚れませんし、食べやすいです。

味に関しては醤油味が強いですね。

そして、結構味が濃くてしょっぱいですね

で、噛んでいると、納豆の粘り気も感じます

見た目こそスナック菓子っぽいですが、匂いといい味といい、納豆そのまんまといった感じです

これは、納豆嫌いな人は完全NGですね。

逆に納豆が好きな人は好きなんじゃないかなと思います。

個人的には、糖質も少ないですし、全然ありですね。

ただ、1袋一気に食べるには少ししょっぱすぎるかな

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2018年5月に一型糖尿病を発症しました。
それまでは、全く興味がなかったのですが、糖質制限のため低糖質の食品を探し出したらかなりの種類の商品があるのが分かりました。
そこから、色々な低糖質の食品を試しています。

コメント

コメントする

目次