こんにちはYOSHIOです。
紀文食品って色々な低糖質な商品を発売していますが、こちらの商品は杏仁豆腐で驚異の糖質1.4gです。
デザートだと低糖質の商品でも「糖質50%オフ」とかで、10g前後くらいの商品が多い気がします。
そんな中、糖質1.4gはかなりすごいですね。
紀文食品 カロリーライト 杏仁とうふ
栄養成分・原材料

栄養成分(1個あたり)
エネルギー:62kcal
たんぱく質:0.2g
脂質:5.7g
炭水化物:3.3g
∟糖質:1.4g
∟食物繊維:1.9g
食塩相当量:0.2g
内容量220gあって、糖質はなんと1.4gです。
なかなかここまで低糖質のデザートはないんじゃないかと思います。
脂質がそこそこありますが、糖質がかなり少ないのでカロリーも少ないです。
原材料

甘味料は人工甘味料である「アスパルテーム・L-フェニルアラミン化合物」「スクラロース」「アセスルファムK」を使用しています。
その他、杏仁霜でぶどう糖と砂糖が使用されているようです。
杏仁霜とは杏の種子を甘く加工したもののようです。
杏仁の「杏」はアンズ、「仁」は果物の種を表しています。要するに杏仁とは「アンズの実の中にある種」のことなのです。実際には、種のさらに奥にあるかたい殻で覆われた白い実を指しています。
この白い実である仁を粉末状にし、砂糖やコーンスターチ、脱脂粉乳などを加えて使いやすくしたものが「杏仁霜」です。
種子の加工をしているので、食物繊維や脂質があるのかもしれないですね。
感想

写真で撮った通り、果物もナタデココも入っていません。
まあ、果物やナタデココが入っていたら糖質1.4gなんてとても無理ですからね。
食感としては結構硬めですね。
杏仁豆腐というよりゼリーみたいに感じました。
蒟蒻ゼリーほどの弾力があるわけではないですが、ぷるんとした感じがこんにゃくゼリーと同じような感じですね。
しょうがないですが甘みはあまり感じませんでした。
ただ、量がかなりあるのであまり甘すぎるより良いのかもしれません。
杏仁豆腐独特の風味はきちんとありましたので、「杏仁豆腐を食べている」という感じにはなります。
まとめ
量があるのですごく食べ応えがあります。
甘みが少なく、少し物足りなさは感じてしまいましたが、糖質1.4gでこんなにもがっつり食べられるのはやっぱりうれしいかなと思います。
もう少し糖質あっても良い方は、カットしてフルーツポンチみたいにしてもよいかもしれません。

コメント