こんにちは、YOSHIOです。
ローソンって2個入りのケーキをよく販売してますよね。
今の時期はチーズケーキが販売されているようです。
チーズケーキって普通のケーキと比べて糖質が低いので、低糖質のものじゃなくても食べやすいので買ってみました。
塩レアチーズケーキ&レモンチーズケーキ
栄養成分
塩レアチーズケーキ
1個当たりの糖質は13.9gです。
低糖質のケーキではないということを考えると結構糖質低いですね。
このくらいの糖質量なら食べやすいですよね。
レモンチーズケーキ
1個当たりの糖質は17.1gです。
塩レアチーズケーキよりは多いですが、こちらも20g未満です。
普通のケーキよりかは低糖質ですね。
原材料
塩レアチーズケーキ、レモンチーズケーキ
原材料は塩レアチーズケーキとレモンチーズケーキで別れてないですね。
チーズケーキなので乳製品が一番多いですが、次は砂糖ですね。
まあ、低糖質のケーキではないのでこんなものですよね。
砂糖はいっぱい使われていますが、小麦粉をあまり使っていないために糖質が低いのかもしれません。
感想
塩レアチーズケーキ
星:★★★★☆
食感は柔らかめでプルプルしてますね。
結構甘みが強いですね。
塩のしょっぱさもありますが、それによって甘みを増している気がしますね。
スイカに塩かけると甘みが増すのと同じ原理ですね。
少し塩味がすること以外は、オーソドックスなレアチーズケーキです。
レモンチーズケーキ
星:★★★★☆
こちらの食感は塩レアチーズケーキと違って、しっかりとチーズの食感です。
結構硬めでした。
しっかりと甘みはありますが、甘すぎずちょうどいいです。
また、レモンの酸味もしっかりと効いていて、甘みと酸味のバランスがちょうどいいです。
まとめ
1個当たりの糖質が13.9gと17.1gなので、ケーキと考えたらかなり低糖質です。
同じチーズケーキですが、食感も味も全く違う2種類なので、飽きることもないですし、2個入りで税込420円なのもお得感があります。
低糖質のケーキと比べたらやっぱり糖質多いですが、どれだけおいしいといっても低糖質のケーキと普通のケーキでは味に違いは出ちゃいます。
低糖質のケーキじゃなくて普通のケーキを食べたい!でも、糖質はなるべく抑えたいって時にはもってこいです。
コメント