こんにちは、YOSHIOです。
「低糖質のチョコレート=高カカオチョコレート」って思ってましたし、糖質制限ブームとともに高カカオチョコレートも種類も増えてきました。
ですが今回はあえて高カカオ以外のチョコレートの紹介です。
オリゴスマート
チョコレートはめ・い・じ♪のmeijiのチョコレートです。
ってチョコレート効果の時も書いた気が・・・。
砂糖の代わりに糖として吸収されないフラクトオリゴ糖を使用しているようです。
※砂糖不使用なわけではありません。
栄養成分
糖質は2.1gあります。
ただ、糖として吸収されないフラクトオリゴ糖が600mg(0.6g)入っているため、フラクトオリゴ糖分を除くと1.5gです。
チョコレート効果の72%が糖質1.6gなので、少しですが下回ることになります。
原材料
フラクトオリゴ糖が入っていること以外は特に変わらないかなと。
まあ、チョコレートって低糖質のものであっても原材料の比率が変わるだけで使用してるものってほとんど変わらないですからね。
感想
星:★★★☆☆
やばい!めっちゃ甘い!
久しぶりにこんなに甘いチョコレート食べました。
ちょっと前にブラックチョコレートを食べたのですが、その時に「ブラックチョコレートってこんなに甘かったかな?」って思いましたが、それ以上ですね。
あまり覚えていませんが、普通のミルクチョコレートと同じくらいの甘さな気がします。
というか、meijiのミルクチョコレートの味そのまんまじゃ!?
フラクトオリゴ糖は砂糖と同じような味とのことなので、普通のミルクチョコレートとほとんど味が変わらないのかもしれませんね。
ただ、自分は高カカオチョコレートの味に慣れてきてしまっているので、この甘みが結構きつかったです。
ミルクチョコレート一番好きだったはずなんですけどね・・・・・。
糖質を抑えたいけど、高カカオチョコレートは苦くてきついって方にはベストだと思います。
ミルクチョコレートよりちょっと割高になっちゃいますけどね。
コメント