-
【レビュー】ポッカサッポロ オリジナルレモネード
こんにちは、YOSHIOです。 ポッカサッポロのレモネード。 低糖質とか低カロリーとか全く記載されていませんが、清涼飲料水としては糖質少なかったので、試してみました! ポッカサッポロ オリジナルレモネード 栄養成分 100ml当たりの炭水化物は3.1gです... -
【レビュー】遠藤製餡 ゼロカロリーようかん3種
こんにちは、YOSHIOです。 今日は遠藤製餡から販売されているゼロカロリーのようかん3種類を紹介します。 ようかんでゼロカロリーとか・・・・・ やばっ! 遠藤製餡 遠藤製餡は色々なゼロカロリーのデザートを作っている会社です。 しかも特に多いのが和... -
【レビュー】雪印メグミルク ガセリヨーグルト
こんにちは、YOSHIOです。 雪印メグミルクのヨーグルトシリーズである恵から「内臓脂肪を減らすのを助ける」ヨーグルトが販売していました。 乳酸菌自体に内臓脂肪を減らす効果があるようですが、内臓脂肪を減らすと謳っているため、糖質も他のヨーグルト... -
【レビュー】からだシフト 肉焼売
こんにちは、YOSHIOです。 低糖質シリーズのからだシフトから焼売が出てました! 餃子とか焼売とかって、おかずの中でも糖質が高いことで有名ですよね。 自分は中華料理好きなので、うれしいです! からだシフト 肉焼売 栄養成分 6個(114g)当たりの糖質は... -
【レビュー】カレ・ド・ショコラ カカオ70% & 88% 食べ比べ
こんにちは、YOSHIOです。 色々なチョコレートで高カカオの商品が発売されてますね。 高カカオのチョコレートは糖質も低いですし、色々選べるのはいいですよね。 今回は森永のカレ・ド・ショコラのカカオ70%と88%です。 名前もパッケージもオシャレですよ... -
【レビュー】シルビア 糖質50%オフ&食物繊維入りビスケット2種
こんにちは、YOSHIOです。 糖質50%オフのビスケットを見つけました。 SUNAOシリーズでも出てますし、糖質オフのビスケットも増えてきましたね。 ただ、残念なことにAmazonとか楽天市場とかの通販では取り扱っていないみたいです。 ちなみに自分はスーパー... -
【レビュー】ゼンパスタ 塩ラーメン(こんにゃく麺)
こんにちは、YOSHIOです。 お店などでたまに見る、こんにゃく麺のラーメンを売っていました。 ただ、商品名はZENPASTAタなんですよね。 そして、下に書いてあるのは感想しらたき。 まあ、似たようなもんですよね。 ZENPASTA こんにゃく塩ラーメン 栄養成... -
【レビュー】森永 食物繊維で作ったから糖質90%オフのど飴
こんにちは、YOSHIOです。 糖質オフであることを全力で押し出している飴を発見しました! 飴って糖質の塊ですからね。 糖質90%オフはかなりすごいですよね。 食物繊維で作ったから糖質90%オフ のど飴 栄養成分 1粒当たりの糖質は0.26gです。 かなり低糖質... -
【レビュー】UCC 紅茶の時間 Tea with Apple 低糖
こんにちは、YOSHIOです。 UCCの紅茶の時間から低糖のアップルティーが販売されていました。 紅茶って結構低糖の商品って少ないんですよね。(無糖は結構あるけど) 最近こそ午後の紅茶から甘くないミルクティーとか甘くないオレンジティーとか発売されてい... -
【レビュー】エースコック CoCo壱番屋 カレーラーメン 糖質30%オフ
こんにちは、YOSHIOです。 なんとココイチ監修のカレーラーメンというカップラーメンを見つけました。 しかも糖質30%オフって! CoCo壱番屋 監修 カレーラーメン 栄養成分 1食当たりの糖質は28.1gです。 めっちゃ低糖質ですね。 内容量72gはちょっと少な...