-
【レビュー】SUNAO クリームサンド レモン&バニラ
こんにちは、YOSHIOです。 以前、SUNAOのクリームサンドについて紹介しましたが、新しい味が出ていましたので、早速試してみました。 SUNAO クリームサンド レモン&バニラ 栄養成分 1枚当たりの糖質は7.2gです。 前回紹介した2種類より少しばかり糖質が高... -
【レビュー】WONDA 極 甘くないラテ 砂糖不使用
こんにちは、YOSHIOです。 伊藤園のタリーズコーヒーのスムースラテに続いて、アサヒ飲料のWONDAからも砂糖不使用のラテが販売されました。 選べる種類が増えるってのはいいですよね。 WONDA 極 老舗珈琲店の甘くないラテ 栄養成分 100g当たりの炭水化物... -
【レビュー】FUJIYA LOOK 生仕立てガナッシュ ダークカカオ
こんにちは、YOSHIOです。 今日は不二家のチョコレートであるLOOKの紹介ですが、完全にパッケージで惹かれました! 写真だと分かりづらいですが、金色のところはめっちゃキラキラしてて高級感漂ってるんですよね。 ってこのブログは低糖質な商品を紹介する... -
【レビュー】からだシフト 大麦入りごはんでチャーハンを作ってみた
こんにちは、YOSHIOです。 久しぶりに料理したなー。 普段、コンビニ弁当や出前ばっかですからね。 ちょっと玉ねぎとキャベツが余ってて、さすがにそろそろ消費しないと痛んじゃいそうだったので。 で、何作ろうかなーって思った時に、からだシフトの大麦... -
【レビュー】オイコス プレーン砂糖不使用
こんにちは、YOSHIOです。 最近、コンビニでもスーパーでもオイコスってシリーズのヨーグルトをよく見ます。 砂糖不使用のプレーンもあったので、早速試してみました。 ちなみに、このオイコスってシリーズのヨーグルトは、ヨーグルトメーカーとして有名な... -
【レビュー】Kiri×モンテール チーズクリームシュークリーム
こんにちは、YOSHIOです。 クリームチーズで有名なKiriと洋菓子メーカーのモンテールがコラボして、チーズクリームのシュークリームを販売していましたので、早速試してみました! Kiri×モンテール チーズクリーム シュークリーム 栄養成分 1個当たりの糖... -
【レビュー】カゴメ Smoothie ソイポタージュ2種飲み比べ
こんにちは、YOSHIOです。 野菜ジュースなどで有名なカゴメから豆乳で作られたポタージュが販売されていました。 最近豆乳製品増えてきましたね。 カゴメ 野菜生活 かぼちゃとにんじんのソイポタージュ 栄養成分 1本(250g)当たりの糖質は14.4gです。 飲... -
【レビュー】伊藤園 毎日1杯の青汁 2種飲み比べ
こんにちは、YOSHIOです。 青汁って飲んだことないのですが・・・・・。 糖質低かったのでチャレンジです! 伊藤園 毎日1杯の青汁 すっきり無糖 栄養成分 1本(200ml)当たりの糖質は1.0gです。 かなりの低糖質ですね。 さすが青汁ってくらいに色々な栄養... -
【レビュー】QBB チーズデザート 贅沢マンゴー
こんにちは、YOSHIOです。 QBBのチーズデザートシリーズからマンゴー味が発売されました。 マンゴーって南国の果物なので、季節は真夏って思ってましたが、春~夏にかけてが旬みたいですね。 QBB チーズデザート 贅沢マンゴー 栄養成分 1個当たりの糖質は2... -
【レビュー】ロッテ カルピスアイスバー
こんにちは、YOSHIOです。 最近めっきり暑くなってきましたね。 まあ、もう5月も終わりに近づき、初夏の様相といった感じですね。 なので、久しぶりにアイスの記事になります。 ただ、「低糖質」として売り出している商品ではないので、いつも紹介している...